はじめてバイク

バイク初心者~そこそこ層へ向けて、バイクについて説明や簡単な整備の仕方、製品紹介やニュースをお届け!

移転しました。5秒後に移転先の記事に移動します。

2つの手法で解消!?ブログが重い!読者の立場になって考えると…対策は必須!

 

f:id:steed40chop:20190801223722j:plain

現在ブログ運営を初めてからもうすぐ6カ月を経過しようとしている所です。
PV数は順調な伸びを見せており、全ては読者の皆様のおかげ!
という事でこんな私のブログを見て頂けている事に感謝してもしきれない状態です。

 

そんな読者様の為にも、毎日1記事投稿と平行して日々勉強という形でブログに関して頑張っているのですが、その勉強中にちょっと気になる事を発見しました…

 

「ブログが重たい」「ブログページ読み込み時間が長い」などのキーワードを見つけたのです。
これを見た瞬間に私は初心を思い出しました。

 

 

読んでくれている人の為になるブログを作る

 

 

という初心です。
これは私がブログを始めるにあたって大前提とした項目であり、尚且つ一貫して貫くべきテーマでもあります。

 

でも私はそれを忘れていたような気がします。
だって「ブログが重い」というワードで、自分のブログが重いかどうかを確認していなかったからです。

 

つまり、読者のタメになるブログを目指していたはずなのに、読んでもらう以前の事をちゃんと確認していなかったからです。

  • 時間の少ない中で検索をする
  • ちょっと寝る前に調べものをする
  • 話題のものをチェックする
  • すぐに知りたい事を調べる

などなど時間が無い場合にネット検索をする場合もありますし
時間に余裕があってもページの表示が遅いと

 

 

すっごいイライラする!

 

 

はい、私もたくさん経験があります…
そんな中で自分のブログ表示が遅いか早いかを見ていないなんて、最低でした。
ブログ運営者の風上にも置けません…生きていてすみません…生まれてきてすみません…

 

という事でチェックしてみました!
チェックに使用したツールは『PageSpeed Insights』というウェブ内ツールです。
ネットで検索して、自分のブログURLを入れればすぐに結果を出してくれる簡単おすすめのツールです。

 

PageSpeed Insightsをつかってサイト速度を確認

このツールを使って、自分のブログを計測してみました。
あなたも使ってみたい場合は→[PageSpeed Insights]

 

結果は…「遅い」という事が判明。

f:id:steed40chop:20190801213215j:plain

【▲スマホでの表示速度】

 

f:id:steed40chop:20190801213237j:plain

【▲PCでの表示速度】

 

はい…もう最低ですね私。
今まで読んでくれた方に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

あ…ちなみに「赤色→遅い」「黄色→普通」「緑→快適」だと思って見てもらえれば大丈夫です。

 

え?じゃあPC表示は普通じゃん!
そんなに気にする事なの?w

バカ言ってんじゃないよ!
今時スマホで調べものする人の方が多いでしょ!
PCも大切だけど、このサイトの70%ぐらいがスマホのお客さんなんだよ?

 

その通りなんです。
私のブログに遊びに来てくれる方の多くは「スマホ」を使って見に来てくれているのです。それなのにスマホ表示が遅いとなれば…私は最低と言う他ありません。

 

という事でブログを軽くする為に試行錯誤していく事にします。

 

2つの手法でブログを軽くする

ブログの勉強の際に見つけた「ブログが重たい」に関する対策として、私が今すぐ実行できる物として2つの方法が出来そうなので、その2つの手法を試していきます。

 

調べていく内にたくさんの手法が出てきましたが、一気にやろうと思っても私のスペックではどう考えてもキャパオーバー…という事で「日頃から気を付けれそう・少しずつ出来そう」なものと「効果期待度:大」の方法を試してみようと思います。

 

1.投稿画像の容量を小さくする

こちらは比較的簡単に行えそうな方法です。
ちなみにこれは気づかぬうちに運営途中から行っていました。
やる事としては…

  • 今まで投稿した画像の容量の圧縮
  • これからの画像投稿時は容量圧縮をしたものを投稿する

 

という2点。
実にシンプルですね!
ただ、この問題に直面したのが遅すぎました…

 

もうすでに150以上の記事を書いており、その全てに画像投稿がされています。
となると、今まで投稿したものの圧縮がかなりの重労働!

 

と言っていても仕方ありません。
全ては読者様の為であり、読者様に喜んでもらえれば自分にも返ってきますので、めげずにやっていきます。

 

画像圧縮は「I LOVE IMG」を使う

「I LOVE IMG」はコチラからどうぞ

 

f:id:steed40chop:20190801215129j:plain

サイトに飛ぶと、このような画面が表示されます。
赤枠内が画像の圧縮が出来る所であり、他にも「サイズ変更、切り抜き、JPEGに変更」など数々の画像編集が出来るのでかなり便利です。

 

かなり簡単に使用出来るので、説明は省きます。
本当にかなり簡単に出来るので、疑う方は是非サイトへジャンプw

 

 

2.CSSも圧縮する

cssも圧縮します。
理由としては、cssも重たくなる要因となっている場合があり、圧縮が可能だという事が書いてあったからです。

 

しかし、CSSの編集は自分には恐怖でしかないので『超慎重』に行う予定です。

CSSって怖いよね、ちょっと間違うだけでブログが福笑い状態になっちゃうもん。

しっかりと変更を入れないととんでも無くなって、修正が大変だから要注意だね。

 

CSSはミスると『福笑い状態』いわゆるぐちゃぐちゃなブログになってしまうので、本当に慎重に行わなければならないです。
という事で、メモ調などに「バックアップ」をしっかりとります。

 

CSS圧縮は「CSS Minifier」を使ってみます

CSS Minifierはコチラ

 

f:id:steed40chop:20190801222940j:plain

サイトに飛ぶとこの様な画面になります。
左の白い背景の四角内に圧縮したいCSSを入れると自動で右の灰色の背景の四角内に圧縮後のCSSを出してくれるので、圧縮後のCSSを今までCSSを貼っていた場所に入れるだけ!

※圧縮後CSSをブログに貼る場合は、元々の圧縮前CSSは消します。
※圧縮後CSSを貼ったときはしっかり「プレビュー機能」などで、今までのデザインと相違無いかを確認してください。

 

簡単にCSSを圧縮する事が出来ます。


 

と2つのツールを使用し、ブログの軽量化にのぞむ予定です。
どちらも実行はとても簡単で時間も全然かからないので、自分のブログが重いかも…と感じた方は私と同じ様にやってみてください。

 

すぐに実行は出来るのですが、私は今まで投稿した画像が重たい可能性が多いにあり、たくさんの画像の圧縮にかなりの時間を要します。
なので、実際に軽くなったかはすぐにお知らせする事が出来ません。

 

全てをやり終えた時に結果をお知らせするので、効果などが気になる方はそれまで待ってもらえると助かります!

 

 

『他にはどんなページがあるのだろう?』
はじめてバイクの歩き方をチェック!?←クリック

++++このブログはシェアフリーです++++

↓よかったらポチっとお願いします( *´艸`)

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村