はじめてバイク

バイク初心者~そこそこ層へ向けて、バイクについて説明や簡単な整備の仕方、製品紹介やニュースをお届け!

移転しました。5秒後に移転先の記事に移動します。

バイク初心者におすすめの車種!400cc編

バイク初心者に対して勧める場合、250ccが良いと言われる事が良くあります。理由は、車検が無くランニングコストが低いから金額的負担が低いという事と、足つきが良く軽いので取り回し易いという理由からでしょう。

 

確かに250ccはバイク初心者におすすめの排気量であり、スペックも十分なので迷わず250ccを選んでも良いです、しかしその様に自分が選べる排気量の幅を狭める必要もありません。
何故なら、400ccクラスのバイクもまた初心者におすすめのバイクとして紹介出来るものが多く存在しています!なので今回は初心者におすすめの400ccバイクの車種を紹介していきます。

f:id:steed40chop:20190727002443p:plain

 

 

初心者におすすめ!400ccクラス

400ccクラスは初心者ライダーには少し手が出にくい排気量となってくるかもしれませんね(´・ω・`)

 

理由は【車検がかかる】【やっぱり乗らないなとなったとき】【250ccより高い】と色々あると思いますが、やっぱり気になる所はある様子。

 

車検って結構お金がかかるイメージがあるからバイク初心者の内は250ccの方が良いのかなって思っちゃうね~…

免許を取りたてでバイクに乗る自信もあまり無い状態で、普通二輪免許で乗れる最大排気量を選ぶのは確かに抵抗があるかもしれないね。
でも、400ccクラスはそこまでハードルが高い排気量じゃないんだ。だからあまり抵抗を持つ必要はないんだよ?

 

車検にはお金がかかるからなぁ…と言いますが、バイクを乗る!と決めたときからお金がかかってくる事は想定内だと思います。バイクはやっぱり『贅沢品』の域を出る事は難しく、趣味として付き合っていく他なりません。
車が1台あれば足にもなるし、荷物も積める、屋根もあるから天候も関係ない。その為、バイクはどうしても贅沢品という枠から出る事は難しいです。つまりバイクはお金がかかって当然という認識をもっておく必要がありますし、それを既に分かっている人もいるでしょう。

 

そして【バイクに乗る不安】が邪魔をしているのであれば心配はいりませんよ!だって400ccクラスはもう既に体験しているからです。
教習所のバイクは400ccですよ?なので不安になっているあなた!
もう400ccのバイクに乗る体験をちゃんとしているんです。

 

その400ccのバイクに乗ってあなたは車検を無事合格しているのですから、公道を走るのを認められています(^^)/
なので不安だからと諦めるのはもったいない!乗りたいバイクに乗れ!!
これだけです。

 400ccバイクのメリット

  • 十分なパワー
  • 普通自動二輪免許で乗れる最高排気量
  • 走行時のバランスが良い
  • 車検時にプロの目が光る

400ccバイクのメリットをざっと挙げました!
これから少し詳しく説明していきますね(^^)/

十分なパワー

バイクは400ccクラスからパワーも車体も大きくなり、面白みも増します。
最初は250ccでも十分なパワーだと思っていたのが、慣れてくると『物足りない』と感じたりしてくるのは結構ある事です。

400ccバイクはそれを解消させてくれるのと、充実したパワーで更なる楽しさを与えてくれます(^^)/
高速道路での走行時でも追い越しなどでパワー不足になる事も無く、快適な高速走行ツーリングを提供してくれます。

普通自動二輪免許で乗れる最高排気量

400ccのバイクも250ccと同じく、普通自動二輪免許で乗れるバイクです。
そして、普通自動二輪免許では400ccまでのバイクしか乗れません!
つまり400ccのバイクは普通自動二輪免許で乗れる最高排気量のバイクとなります。

それもあって400ccのバイクは人気が高く、市場も大きくなっています!
市場が大きいという事は中古でバイクを探す時も玉数が多く出回っているのでたくさんの中から選ぶ事が出来、選ぶ楽しさも増えますし何より自分が乗れる最大排気量に乗っていると感じている時の高揚感は何とも言えませんよ( *´艸`)

走行時のバランスが良い

250ccのバイクに比べて車重が重い400ccのバイクは走行中のバランスが比較的良い傾向に出ます。
車重があるという事は、走行時の推進力に重さが乗り易くなる為に直進安定性はアップします!

その為長距離ツーリングや、高速道路ツーリングの際は250ccよりも疲れを感じにくくなり、より快適なツーリングを実現してくれるでしょう(^^)/

 車検時にプロの目が光る

250ccのバイクのメリットでは「車検がいらない」と書きましたが、車検というのはメリットにもデメリットにもなり得ます。
何故なら、車検時には絶対に点検をしてもらえるからです。

普段自分で点検をしている、定期的に点検に入れている人は大丈夫かもしれませんが、あまりそのような事に気を回していない人からすると、車検というのは良い点検の機会になるからです。

そして、車検というのはお店の人に任せる場合が多いのでお店の人に点検をしてもらって、消耗品類の交換タイミングを教えてもらったり、色々な所に目をつけてもらい知らせてもらう事が出来るからです(^^)/

 

それではざっと400ccのバイクのメリットを紹介した所でおすすめの車種を紹介していきます。今回の紹介では『初心者におすすめ』な車種を集中的に国内4メーカーからピックアップしました。

 


もし「私は○○というメーカーの車種に決めている」という方がいれば、メーカー別の紹介記事もおすすめです。

メーカー別バイク紹介!ホンダのおすすめ400ccクラスの車種とどんな人におすすめか - はじめてバイク

メーカー別バイク紹介!カワサキのおすすめ400ccクラスの車種とどんな人におすすめか - はじめてバイク

メーカー別バイク紹介!ヤマハのおすすめ400ccクラスの車種とどんな人におすすめか - はじめてバイク

メーカー別バイク紹介!スズキのおすすめ400ccクラスの車種とどんな人におすすめか - はじめてバイク

全てにバランスの良いネイキッド!

ネイキッドはどの排気量になってもバランスの良い優秀なバイクです!
その為、初心者ライダーにはとっておき!といっても過言ではありません。
私がおすすめとして紹介するのも必然というわけですね( *´艸`)

 

CB400シリーズ(ホンダ)

f:id:steed40chop:20190727002748p:plain

CB400シリーズは多くの教習所で使用されているバイクです。
その理由はとてもバランスが良く乗りやすいといった理由でしょう!
排気量400ccというのはパワーも十分で物足りなくなく、更に車格、重量、シート高と全てにおいて日本人向けに作られたバイクは誰が乗っても十分にポテンシャルを発揮できます。

 

CB400シリーズの中でも知名度、人気共に絶大なのがCB400SF(スーパーフォア)というバイクです!上画像もスーパーフォアですよ(^^)/

 

更に車両頭にカウルが欲しければCB400SB(スーパーボルドール)

f:id:steed40chop:20190727002800j:plain

CB400のスペックは同じでも見た目が違うと雰囲気もまたガラリと変わります。
優秀なバランス、スペックを誇り初心者ライダー~上級者ライダー誰が乗っても満足な走りができる400ccはCB400シリーズの右に出るものは無いでしょう。

XJR400(ヤマハ)

f:id:steed40chop:20190727003137j:plain

ヤマハのXJR400はCB400シリーズと人気を争うほどのバイクです。
車両重量が少し重めと感じる物のちびっ子ライダーの私でも重さをあまり感じることのない足つきの良さで、初心者ライダーあるあるの立ちごけを防いでくれるでしょう!

 

CB400シリーズ程のバランスの良さは備えていませんが、パワーも申し分なく球数が多く出ているので中古車ショップでは割と安価で手に入れることが出来るぞ!

 

400ccに乗りたいけれど、安めのバイクで抑えたいという人におすすめ!
スペックはちゃんと400ccクラスなので全然安心して乗ることが出来る。

 

ZR-X、ゼファー400(カワサキ)

▼ZR-X

f:id:steed40chop:20190727010019j:plain

▼ZEPHYER

f:id:steed40chop:20190727003155j:plain

カワサキ党の方はこの2台のどちらかでしょ!
この2台のバイク、どちらもスペックは上々。
しかしゼファーはちょっと古いバイクの為現行のCB400、XJR400等には劣るでしょう。そこはカワサキ愛でカバーでしょうけどね( *´艸`)


カワサキ党はとにかくカワサキバイクへの愛が深いです!
カワサキ乗りの「おっちゃん」や「兄ちゃん」と仲良くなれるチャンス!
バイク仲間の幅を広げてくれるでしょう♪

 

カワサキのネイキッドは人気がとても高い為、カスタムパーツもとても豊富です。400ccネイキッドでCB・XJR・ZR-X・ゼファーと人気が結構偏る中、自分のバイクのオリジナリティを発揮するカスタムをしたい!という方にとてもおすすめなのがカワサキネイキッドですよ!

 

 

スーパースポーツは400ccから段違い!

250ccクラスのスーパースポーツもとてもスポーティに走り、ワインディングもこなすことが十分にできますが、400ccという排気量のパワーはそれをもっと楽しむことが出来ます!

 

そして、初心者ライダーにおすすめの400ccスーパースポーツはこの2強だ!

 

CBR400R(ホンダ)

f:id:steed40chop:20190727003642j:plain


ホンダはどのクラスの排気量、どのタイプのバイクでも初心者ライダーにおすすめできる優秀なメーカーだ!

 

当然の如く400ccクラスにもおすすめラインナップとして君臨する。
攻撃的なルックスで、警戒に走ることが出来るバイクなのだがホンダならではの優等生バランスはこのバイクでも健在です!

 

誰もが上手なライディングを実現できることでしょう( *´艸`)

 

Ninja400:ニンジャ400(カワサキ)

f:id:steed40chop:20190727003658j:plain

カワサキも負けてはいません!
CBR400Rに負けず劣らずのスペックを備えており、人気も上々♪

 

ホンダは250cc、400ccとも人気が高いがカワサキだって負けておりません。
【Ninjaシリーズ】は男女問わずファンが多く、モデルチェンジを重ねてどんどん初心者ライダーへのおすすめ度が高くなっています!

 

400ccにしておくのはもったいないビジュアルとバランスのとれたスペック、ほとんどの人が気軽にまたがることが出来る足つきと重量は初心者ライダーの腕を上げてくれる相棒になってくれるでしょう( *´艸`)

 

アメリカンの真髄は400ccから始まる!?

アメリカンと言えば、どっしりとした重厚感に加え渋さが輝く高級感!
それがより輝き始めるのが400ccからと言えるでしょう。
250ccに比べ、重量も上がり車格も比にならないくらいの大柄っぷり(^^)/

 

【渋カッコイイ男】【姉カッコイイ女】【ダンディなおじ様】を目指すならまずは400ccクラスから始めても良いでしょう!

 

シャドウ400(ホンダ)

 

f:id:steed40chop:20190727004755j:plain

上画像はホンダシャドウ400!

アメリカンバイクの中で【クラシック】と名が付くものはどれも大柄でどっしりとバイクに跨りたい方にはとてもおすすめ!ホンダのシャドウシリーズにもクラッシックタイプは健在!名前自体も【シャドウ】とカッコイイですね♪

 

アメリカンなので足つきは良好!直進安定性バツグンです♪
初心者ライダーの方でよく苦労するという『半クラッチ』はアメリカンバイクでの練習もなかなかにおすすめですよ( *´艸`)

 

なんでかというと、足つきが良い為少しふらつくぐらいならすぐに足を出してバランスを取ることが可能だという事!
半クラの練習をしながら、ツーリング時にはどっしり重厚感、高級感を備えたシャドウで流すということができますよ(*^^)v

 

スティード400(ホンダ)

f:id:steed40chop:20190226210830j:plain

こちらはスティード400!
アメリカンタイプの中ではタンクがスリムでスタイリッシュ♪
どっしりアメリカンに乗りたいが、太いタンクはちょっと苦手…という方におすすめ!

 

もちろん足つきは良好で、シャドウや他のアメリカンに比べ足を置く位置が若干近いのが特徴です。
昔のバイクなので状態の良いものを探すのには少し苦労はしますが、カッコイイのでおすすめ♪

 

私個人としては、初めてのカスタムバイク!としてのベース車として選んでもらいたい!なんでかって?私の初カスタムバイクがこのスティードだったからなんです( *´艸`)

↓ 私のではありませんが、スティードカスタムの参考

f:id:steed40chop:20190727004811j:plain

スティードにはクラシックタイプはありませんが【スプリンガー】が存在します!これまたカッコイイですよ!

 

ドラッグスター400(ヤマハ)

f:id:steed40chop:20190727004742j:plain

ヤマハのドラッグスターシリーズは言わずと知れた【超人気】車種ですね!
よく走っている姿を見ます!

 

男性から女性まで人気が高く、車格も大柄でタンクも大柄!
400ccクラスの中でも1,2を争うレベルのどっしり感♪
初心者ライダーに大切な、足つき・操作性はもちろん良いですがこのドラッグスター400はカラーリングバリエーションも豊富です♪

 

派手な色から渋い色までたくさんの色のラインナップが存在していますよ♪
バイク選びでドラッグスターを選んだあなたは、次は色選びが楽しめます!

f:id:steed40chop:20190727004942j:plain

こんな渋カッコイイカラーリングもあるぞ(*^^)v

 

ドラッグスターにはクラシックタイプがあるので、よりどっしり構えたい人はクラシックタイプがおすすめ♪

 

イントルーダー400クラシック(スズキ)

f:id:steed40chop:20190727005136j:plain

このイントルーダークラシックはとにかく大柄!
高身長な方や、マッチョさんにドンピシャです♪

イントルーダークラシックは400アメリカンの中でも1,2を争う…いや、1番と言っても大丈夫なくらいの車格ですよ!

 

アメリカンというとトルク寄りですが、このイントルーダークラシックはトルクを抑えてその分パワーに振っている為トルク重視のアメリカンの中でもバランスが良いです。

 

シートが分厚く幅広く、ふかふかなのでその分他のアメリカンと比べ少し足つきが悪い傾向がありますがちびっ子ライダーの私でも乗ることが出来たので大抵の方は問題がないでしょう♪

 

操作性も良く、ライディングポジションも楽!カスタムしなくても存在感があふれるビジュアルはノンカスタムで乗っても十分ですね( *´艸`)

 

ツーリングに最強のバイクはホンダ『CB400X』だ(2019/5/9追記)

CB400Xというホンダのバイクがツーリング好きのライダー達から絶大な評価を受けているのはご存知でしょうか?
CB400Xはホンダが『クロスオーバーバイク』というコンセプトで出しており、様々なロケーションに対応することが出来る、アドベンチャーバイクの様なものです。

f:id:steed40chop:20190509230850p:plain

オンロードを走る事はもちろん、ロングツーリングや、ふと顔を見せたダートロードにも対応する事が出来るオンロード寄りの400ccアドベンチャーバイクです。

 

スーパースポーツの様な鋭いパワーを発揮したりする事は出来ませんが、中回転域のパワーバランスがとても良く、ロングツーリングをしても他のバイクと比べ物にならない程の楽さとタンク容量が17Lという航続距離が申し分無い所がツーリング好きのライダーには大きく評価されています。
更にパニアケースやトップケースを付ける事で積載量がぐーんとアップし、キャンプツーリングや旅行ツーリングにも一役買ってくれますよ。

 

アドベンチャー系バイクの特徴としてシート高が高いというのも特徴としてあるのですが、CB400Xはシート高が800mmとそこまで高くないのも嬉しいところですね。
シート自体も幅広で足つきに悪影響か!?と思わせておきながら削る所は削っており、足つきを阻害することもありません。


ホンダのバイクという事で、壊れにくいという信頼感は折り紙付きですし400ccクラスで欲張りに楽しみたいという方におすすめです。

 

主なロケーションとして…

  • ちょい乗りから通勤や通学
  • ツーリング(ショート、ロング)
  • キャンプツーリングなどの積載が必要な場合
  • フラットダートコース
  • 緩めのオフロード
  • etc

というようにたくさんのロケーションを楽しむ事が出来るので初心者からもおすすめですし、そうでない方にもおすすめです。

正直言って極端な走行は苦手です(峠をバリバリ攻める、ガチのオフロード)は苦手ですがそんなことを言ってはとても贅沢ですw
こんなにマルチな性能を持っているだけでも十分なんですからね。

 

という事で、400Xは400ccバイク内でのツーリングスペックは最強だという事とマルチな仕事ぶりを発揮してくれるのでとてもおすすめ出来るバイクですよ。

 

気になる400ccスーパースポーツの足つき事情

バイクの排気量が上がると車格も大きくなり、シート高も高くなるというのはよくある話です。
それは初心者ライダーの不安をあおることでしょう。
更にスーパースポーツというバイクタイプは走行性能を向上させる為、シート高が他のバイクタイプと比べて高くなっています。
そんなスーパースポーツの足つき事情を知っておくことで、他のバイクタイプへの参考にもなると思います。

正直250ccのスーパースポーツはシートもとてもスリムで車高もほどほどの為、心配することはほとんどないでしょう。しかし400ccは?ちょっと心配になりますよねw

 

なので、今記事で紹介した初心者ライダーにおすすめのスーパースポーツ2台についての足つき事情を紹介していきます!

 

CBR400R(ホンダ)

f:id:steed40chop:20190727005226j:plain

上画像は身長151cmの女性がCBR400Rに跨った様子です。

 

跨った女性の感想

シートとハンドルまでの間がコンパクトなので肘に余裕ができ、楽な姿勢で乗ることができる。足つきは片足つま先程度だけれど、フラフラせずに車体を支えていられます。
参照:https://www.l-bike.com/topics/10527/

 

f:id:steed40chop:20190727005307j:plain

上画像は身長161cmが跨った様子です。

 

跨った女性の感想

両足ともに土踏まず手前まで着き、片足だとカカトまでベッタリ。
セパレートハンドルですが、アップライトなポジションなので前傾姿勢もキツくなく、余裕があります。

参照:https://www.l-bike.com/topics/10527/

 

Ninja400(カワサキ)

f:id:steed40chop:20190727005325j:plain

身長が165cmの女性が跨った状態ですが、両足ともかかとが少し浮いている状態。
恐らく両足とも土踏まず中心手前くらいまで着いている状態でしょう。

片足だと足の裏が全て地面に着くでしょうね!
これを見てみると身長160cmの方だと両足だとつま先立ちになるでしょう。
片足だと165cmの方と同じように足の裏全てつくと思います。膝の曲げ具合が減るでしょうが、問題は無いと思います♪

 

終わりに(まとめ)

初心者ライダーにおすすめのバイクは400ccまでが丁度良いと思う場合もありますが
大型バイクにも初心者ライダーへ紹介できるおすすめ車種はもちろんあります!
しかし、運転に不安がある人、まずバイクに乗ることに不安がある人、バイクに乗りながら上達していきたい人。このような方は小さめの排気量で重量も軽く扱いやすいバイクからエントリーして腕が上がると共にどんどんステップアップしていくのをおすすめします(^^)/

 
免許を取得したけれどまだまだ恐怖心や不安があるという人は段階を踏んでいくのがおすすめです(^^)/
コツコツが一番の近道です。一歩ずつバイクライフのレベルを上げていきましょう!

 

 ---- 一緒に読んで欲しい記事 ----

subabro.hatenablog.com

 

---- カッコイイ400ccクラスのバイク ----

www.subablobike.jp

 ---今熱い!アドベンチャーバイクのおすすめ--- 

www.subablobike.jp

 ---バイクのタイプ別のおすすめページ(排気量別)---

バイクタイプ「ネイキッド」のおすすめ!全32選、250から大型クラスまでのおすすめ - はじめてバイク

バイクタイプ「スーパースポーツ」のおすすめ!全25選、250から400、大型クラスまで紹介 - はじめてバイク

バイクタイプ「アメリカン」のおすすめ!全19選、250から400、大型クラスまで紹介 - はじめてバイク

『他にはどんなページがあるのだろう?』
はじめてバイクの歩き方をチェック!←クリック

++++このブログはシェアフリーです++++

↓よかったらポチっとお願いします( *´艸`)

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村