はじめてバイク

バイク初心者~そこそこ層へ向けて、バイクについて説明や簡単な整備の仕方、製品紹介やニュースをお届け!

移転しました。5秒後に移転先の記事に移動します。

バイク初心者はまずバイクの種類を知ろう!その他編

ここまで【ネイキッド】【アメリカン】【スーパースポーツ】【スクーター】【オフロード】と5つのバイクタイプを紹介してきました!

他にも【ツアラー】【ストリート】【クルーザー】【トライク】などありますが、これらのタイプの垣根は微妙なところです。恐らく明確な境界線を分かっている人はメーカーさんですらいないのではないでしょうか?

 

何故ならメーカーが、『この製品はツアラーだ!』『こっちはストリートとして売り出そう』と言ってしまえばそうなります。

(。´・ω・)ん?だったらその通りなんじゃないの?
と思う方も少なくないでしょう。ここからが本題なんですねぇ…

 

 

何故タイプの境界線が微妙なんだろう?

例えば【ツアラー】

f:id:steed40chop:20190220000956j:plain

ZZR1400

上記画像は【ZZR1400】という車種のバイクになります。
私が今まで紹介してきた記事の中に似たような物がありましたよね?
『スーパースポーツタイプ』です、フルカウルでいかにも!って感じですよね。

 

しかしこのZZR1400というバイクは色々な呼び方をされます。『ツアラー』と呼ばれることもあれば『スーパースポーツ』や『メガスポーツ』なんて呼ばれたりもするんですよw

 

私的には『スーパースポーツ』で十分な気がしますけど、なんか複数の呼び方をされるんですよねぇ(;´∀`)
ただ【ツアラー】と呼ばれるタイプはツーリングに適しているという意味合いをもっています。

  • 大容量のガソリンタンク
  • ウィンドシールド
  • フラットなトルク性能エンジン(低回転~高回転までの域でのクセが少ない)
  • 荷物を積載できる構造(積載の箱をつける為の構造をしている)
  • カウル車であっても前傾姿勢具合が穏やか
  • 直進安定性に優れている、その為重量も重め

という定義が一応あったり無かったりもしますが、一見分かりづらいw
整備士という形で何千台にも携わってきた私でもわからないのに、バイク初心者の方はもっとわからないでしょう(;^ω^)
そんな分かりづらいバイクの定義なんかどうでもいい!という具合ですw

 

次に【ストリート】

ストリートですが、イメージされるのはおそらく『街』『街乗り』といった事でしょう

f:id:steed40chop:20190220205646j:plain
上画像は【250TR】というカワサキのバイクになります。
パット見とても軽そうで、車体も細身、狭い路地でもスイスイいけちゃいそうという感じがしますね!こういった感じのバイクがストリートというタイプに分類されているようです。

 

このほかにもヤマハの名車【SR400】やカワサキの【W400、800】などもラインナップされています。
でもストリートと位置づけされているバイクでも、私的には『ネイキッドタイプ』とあまり変わらない…むしろ何が違うの?といった感じなんです。

 

 

ストリートと言われる中で挙げられる特徴

  • ファッションバイクとしての位置づけが強い
  • タンクが小さく少量
  • 車体が細身
  • 軽い
  • 多くは小排気量

いやいやちょっと待ちましょうw
ファッションバイク?まぁまぁ、バイクをファッションの一部と考えているんですね。
全然いいと思います。でも、ほかのバイクだってストリートに負けないくらい良い見た目してますよね…?

 

タンクが小さく少量?これはどのタイプにでも車種によっては存在しますよ…(;'∀')

 

車体が細身?これもどのタイプにでもあります…

 

軽い?まぁ…確かに他と比べれば軽い…のでしょうか?

 

多くは小排気量?論外…

 

考えれば考える程私は【ストリート】がわからなくなりました…(´・ω・)
ネイキッドじゃダメなの?

次にクルーザー

く…クルーザー!?船じゃんw

と、初見で思った私は無知でした…。

クルーザー英語cruiser)は、巡航(cruise) する船舶・航空機・車両を指す。巡航とは、遠隔地に立ち寄りながら長距離の旅をすることを指す。

現用語ではこれを起源としたさまざまな用法(適用語)が派生しており、具体的には次のようなものがある。

byウィキペディア先生

どうやら船だけではないらしく、正しくは長距離の旅をするという事らしいです。
お恥ずかしい(/ω\)

f:id:steed40chop:20190220211449j:plain

上画像はヤマハ【ボルト950】です。
見た感じ【アメリカンタイプ】ですよね…?

 

基本的にクルーザーと呼ばれるものはアメリカンの様なものばかりがそう呼ばれています。
ウィキペディア先生の説明と合わせると…

 

長距離の旅+アメリカン=クルーザー?

つまり長距離ツーリングに適したアメリカンの事をクルーザーと呼んでいるようですね。

 

クルーザーと呼ばれているものの特徴をみてみても

  • アメリカンの見た目
  • 高排気量
  • 重厚感のあるどっしりとした佇まい

もうアメリカンでええやないの(´・ω・`)
なんでそこまで細分化したがるの!

 

長距離ツーリングに適してるかもしれないけど!
クルーザーじゃなくても長距離に苦労しないバイクいっぱいありますよ><
それにどれに乗って長距離に出かけるのかなんて自分で決めますよ!!

 

自分の短距離だろうが長距離だろうが自分の愛車で行くのが一番いいんですよ!

 

まぁ…

 

 

長距離ツーリングをメインにバイクを選ぶなら知っていてもいいかもしれませんね(^^)/
でも、クルーザーと呼ばれていなくてもアメリカンならどのバイクでも大概長距離大丈夫だと思いますよ!

 

最後に【トライク】

トライクは…もう色々違う!色々違って確立されているから境界線は明確ですw

f:id:steed40chop:20190220212845p:plain

上画像はヤマハ【マジェスティ…のトライク】で、タレントの南明奈さんが乗っています。上画像ではわかりにくいですが、これ3輪になんですよ?

トライクは三輪車の事を指します。ただ、このマジェスティはもともとは二輪スクーターで、カスタムで三輪になっているんですねー(^^)/

 

ちなみにこのマジェスティトライクは実際にアッキーナが所持しているそうですよ!
仕事場にも乗っていくことがあるらしくみんなに見られるのだとかw
女性がこんなイカツイのに乗ってきたら確かに見るでしょう…

アッキーナのバイクでトライクを見てみましょう

f:id:steed40chop:20190220213338j:plain
リア(後ろ)へ向かってどんどんボディが大きくなっていっていますね。
二輪と違って三輪だとタイヤが一つ多いので、自然とフロントかリアが大きくなってしまいますね。


f:id:steed40chop:20190220213447j:plain

 

真後ろだけ見るとパット見『車か!?』と思ってしまいそうですw
スクーターでトライクにカスタムするとこのような感じになるんですね( *´艸`)

 

トライクは色々な車種でカスタムされています。
原付から、スクーター、アメリカンが主ですが車種は様々!
もともと所持していた二輪車をカスタムしてトライクに、という方もいれば販売されているトライクを購入する方もいるようですね(*^-^*)

 

終わりに(まとめ)

ここまで色々なバイクのタイプを紹介してきました!
どうでしたか?ちょっと興味があったという人は自分で色々な車種を調べてみたくなったくらいになってもらえてると嬉しいですね( *´艸`)

 

バイクは【ツーリング】【峠】【街乗り】【カスタム】【鑑賞】などなど色々と楽しむことができる趣味です。
これから購入を考えている人は後悔の内容にしっかりと自分の気に入るバイクを探してみてくださいね(^^)/

 

subabro.hatenablog.com

 

 

++++このブログはシェアフリーです++++

 ↓よかったらポチっとお願いします( *´艸`)

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村